メチャカリって実際どうなの?主婦が3ヶ月使ってみた感想を口コミ!

Sponsored Links
主婦がメチャカリを3ヶ月使って見ました!暮らし
記事内に広告が含まれています。

今年話題のサブスクリプション(サブスク)でメディアでも取り上げられているメチャカリ。

興味はあるけど、実際どうなんだろう?と気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そこで実際にメチャカリを3ヶ月間利用をしてみた感想を主婦目線でお伝えします。

メチャカリとは

洋服ブランドの新品の商品を定額で借り放題できるアプリです。

メチャカリ(MECHAKARI) - ファッションレンタル

メチャカリ(MECHAKARI) – ファッションレンタル
開発元:STRIPE INTERNATIONAL INC.
無料
posted withアプリーチ

メチャカリの仕組み

月額料金を支払うことで、レンタル枠が与えられ(最初に契約できるプランでは3着まで)サイト上に在庫のある洋服をレンタル枠の範囲内で自由に借りたり返したりすることができるサービスです。

レンタルとは言いますが、送られてくるのは全て新品の洋服なのが嬉しいポイント!

 

借りた服の中で気に入った服があれば、60日間継続して借りればその洋服は手に入れることができ自分のものになるプレゼント制度というものもあります。

 

取り扱いブランド

公式HPには主な取り扱いブランドとして、このようなブランドが載っていました。

  • koe
  • SEVENDAYS=SUNDAY
  • earth music &ecology
  • YECCA VECCA
  • CRAFT STANDARD BOUTIQUE
  • Green Parks
  • AMERICAN HOLIC
  • E hyphen world gallery

全体的にはお手頃価格のブランド名が並んでいる印象です。

 

料金

月額5,800円(税込6,380円)

月額に加えて、洋服を返却する場合には返却手数料が1回につき380円(税込418円)かかります。

 

実際に20代主婦が体験してみました

利用の流れ

登録

メチャカリのアプリをダウンロードし、会員登録→有料プランの登録をします

登録時、招待コードの入力欄がありますが、2020年1月17日現在のところ特別特典もないようですので空欄で構いません。

 

注文から手元に届くまで

アプリの画面から好みの洋服を見つけたら、MY BOXに追加します。

MY BOXに入れた商品でも当日中はキャンセル可能なので、新着で悩んだらとりあえずキープする方が無難です。

人気の商品はすぐなくなるので、押し負けて涙を飲んだことも・・・。

 

MY BOXに商品を追加した翌日の20時頃にはメチャカリ側から出荷完了の連絡が届きました。

そしてその翌日にはヤマト運輸から荷物が到着!

メチャカリで頼んだ商品がヤマト運輸から届きました
メチャカリの梱包はこんな感じ

今回は紙袋に2点同梱で届きました。段ボールで届く時もありました。

 

返却から返却完了まで

返却の手順は、まず返却する商品を家にある適当な紙袋に入れ梱包します。

 

次にアプリのMY BOXから返却したいアイテムを申請し、下記のいずれかの方法で返却方法を指定します。

  • ファミリーマート/PUDOステーション/ヤマトの営業所に持ち込み
  • ヤマトの集荷サービスにて集荷

 

あとはアプリの指示に従い、指定した方法で持ち込みor受け渡しすれば完了です。

 

返品作業から1〜2日後、メチャカリに返却品が到着すればレンタル枠が再び空くようになります。

送り状を作ったりする手間もなく、返却方法はかなり簡単な印象でした。

 

私が借りたもの

一部ですが、こんな洋服を借りました!

メチャカリでYECCA VECCAのトップスを注文

メチャカリでYECCA VECCAのワンピースを注文

メチャカリで注文したYECCA VECCAのワンピース

 

コートはearth music&Ecologyのもの、それ以外はYECCA VECCAのものです。

 

コスパを検証

ここでプレゼント制度で商品をもらった場合のコスパを検証してみます。

 

レディース(3ヶ月利用)の場合

3ヶ月契約を継続し、最初に選んだ3着をプレゼント制度を利用して貰うとどうなるでしょうか。

 

私が借りた服の中で最も高額だった3着の料金で計算してみます。全て税込表記です。

3ヶ月の利用料金
  • 月額: 6,380円×3ヶ月=19,140円
  • 返却手数料: 418円×0回=0円

合計19,140円

商品を定価で購入した場合の料金
  • レース切替ドレス: 18,689円
  • レース×プリーツMIXフィッシュテールドレス: 17,589円
  • Vネックウールブレンドコート: 14,570円

合計50,785円

 

50,785円(商品の定価)−19,140円(3ヶ月分の料金)=31,645円お得になるという結果になりました。

つまり洋服3着を定価の37%の価格で購入できたことになります。

 

結構お得!

 

よりお得にプレゼント制度を利用するコツとしては、高額な商品を選ぶことですね。

 

メチャカリに掲載されている商品の価格帯は1,000円〜20,000円です。

だいぶ幅があり、選ぶ商品によっては損となる場合もあるので注意です!

 

メンズ、キッズの利用の場合

今回、旦那にもメチャカリを試してもらおうと思い洋服を探しましたが、メンズ服がびっくりするほど充実していない!!

 

在庫もないし、秋冬のシーズンだというのに半袖半ズボンのオンパレードです。

ブランドも品数も少なく、新着も週に2〜3着追加がある程度。

 

やっと見つけたズボンを1着借りましたが、素材感がイマイチで速攻で返却しました。

 

男性でもサブスク利用したい方は多いと思いますし、我が家のように旦那に洋服を試してもらいたいな〜なんていう妻側の(?)需要もありますので、メチャカリさんぜひ商品の充実をお願いします!

 

というわけで、メンズ用のファッションサブスクも探してみました。

男性向けには「leeap」というサービスの方が良さそうですね。

 

キッズは今回借りてませんが、商品をざっと見た感じではメンズと同じく在庫が少ない印象です。

 

サイズは100〜120が充実、80、90、130、140はあるっちゃあるという具合でした。

子供服は単価が安いので、メチャカリで借りるより普通に買ったほうが良さそうです。

 

メチャカリのメリット・デメリット

実際に使ってみて感じた、良い点・悪い点をまとめていきます。

 

良いと感じた点(メリット)

 

月あたりの洋服代を固定化できる

「毎月の洋服代はメチャカリだけ」と決めておけば、月々の洋服代の均一化ができますね。

家計の計算がしやすくなる点はメリットと言えます。

 

必ず新品が届く

レンタルといいつつ、届く商品は全て新品です。

中古品に抵抗のある人でも安心して利用することができます。

 

家にいながら試着ができる

わざわざ外に出かけなくてもブランドの新作、今季トレンドの服を手に入れることができます。

ママさんであれば、子ども連れではなかなか難易度の高い試着も自宅での試着なら楽チンです。

 

使用してみた後でも返品できる

普通の通販・店舗の返品ではできない、画期的なポイントがこちら!

洗濯をしてみてシワになりやすいなどといった、使用してみた後での理由で返品できるのは大きなメリットですね。

 

 

旦那や子どもに邪魔されずにじっくり洋服選びができる

ショッピングセンターで奥さんが洋服をゆっくり見ているのを嫌がる旦那様、いらっしゃいませんか?

うちの旦那です!!

家にいながら、家事の隙間時間に好きなだけ洋服を探すことができるのは助かりました。

これはZOZOやmagaseekのネット通販でも同様のことが言えますね。

 

産前産後と目まぐるしく変わる体型に対応可能

これ!リアルじゃないですか・・・?私だけではないはず。。。

 

妊娠して10キロくらい体重が増えてお腹も大きくなり、「これまでの服は着れない」とマタニティウェアを買ったり。

かと思えばまた産後体重が減り、「去年買った洋服は着れない」とか「授乳しづらいから着れない」だとか。

 

メチャカリなら借りて返すことができるので、その時々の都合にあった洋服を手に入れることができます

 

知らなかったブランドと出会える

私は産後、洋服はもっぱら「GU!ユニクロ!」「汚れてもいい服、動きやすい服万歳!」という感じだったのですが、今回久々に純粋に着たい服を選んで着ることができて非常に楽しかったです。

 

お気に入りのブランドも見つかりました。YECCA VECCAです。

トップスでも6,000円くらいしますので普段気軽に買えない分、好きなだけ着ることができて満足しました。

 

ミニマリストになれる

メチャカリを継続利用してレンタル→返却を繰り返すことで、タンスの収納スペースが減りますね。

コートや浴衣などシーズン物でメチャカリを活用するとより効果を発揮できそうです。

 

いまいちだと思った点(デメリット)

 

洋服代が固定費となってしまう

メリットの真逆で、本来かかるはずでなかった洋服代がかかってしまうとの考え方もできます。

 

上のコスパ検証では定価で検証していますが、バーゲンセールで買ったら半額に・・・

ということもありますので、一概にメチャカリがお得とも言えなさそうです。

 

月に6,000円あればユニクロやGUならモノによっては3着くらい買えますから、ブランドに拘らない方からすればむしろ割高になるかもしれません。

 

ブランド数が意外と少ない

公式HPには70ブランド以上の名前が掲載されていますが、実際動きのある(在庫が月に数種類追加される)ブランドは20〜30ブランド程度に感じます

 

動きのあるのは、基本的にはメチャカリが代表ブランドとして名前をあげているブランドの商品が多いです。

 

スマホをいじる時間が増えた

人気の服は入荷してもあっという間になくなる上、新着商品追加のお知らせがないので、時間があればアプリを起動してしまいがちになりました・・・

 

とはいえ、洋服を買いに行く交通費や時間は抑えられるので一長一短ですね。

 

返却手数料が意外とかさむ

プレゼント制度を利用した場合はかかりませんが、借りる→返却を繰り返した場合、1回の返却ごとに418円かかるのは地味にお財布に響きます

 

1着だけの返却でも3着まとめて返却でも同じ418円がかかりますので、返却する場合はできるだけまとめて返却するのがコツです。

 

返却後、枠があくまで服が手元になくなる

返却の発送後、メチャカリ側に洋服が到着するまでの期間は次の洋服のレンタルを行うことができません。

 

そのため3着まとめて返却してしまうと、手元には一切メチャカリの洋服がない状態が4〜5日続くのです。

月額料金を払っていると思うと、この4〜5日が勿体無く感じてしまいました。

 

 

メチャカリのおすすめ活用法

 

結婚式の参列用ワンピースをレンタルする

結婚式のワンピース(ドレス)って、買うと高いし何度も同じのを着ていけない・・・。

かといって「格安通販でテロテロの素材のワンピースを買うのはちょっと」「メルカリで中古品を買うのはちょっと」という方にはメチャカリでのレンタルがぴったりです。

 

注意点としては、いつでも結婚式に使えそうなワンピースの在庫があるわけではないこと!

予定の数週間前から余裕を持って登録をし、気長にワンピースが入荷されるのを待ちましょう。

 

私もこの2着をレンタルしました。ちょっとしたよそ行きにも着ていけそうです。

 

 

コートをレンタルする

冬のコートって収納する時にはかさ張りませんか?

 

クローゼットに1年間入れっぱなしだと、カビ臭がしたり・・・。

クリーニング代もそれなりにかかりますよね。

 

そこで、メチャカリでコートをレンタルするのはどうでしょうか?

コートはかなりの点数が在庫ありの状態となっていますので、お好みのものが見つかるはず!

 

メチャカリでearth music&ecologyのコートを注文

私もコートをレンタルしてみました。

ダウンコートやショートコートなど種類も豊富なので、選ぶのも楽しかったです。

 

浴衣をレンタルする

私は夏にメチャカリ利用をしていないので、ラインナップがどんな感じだったかや在庫状況までは分かりませんが、2019年夏は浴衣のレンタルがあったようです

 

浴衣は買うとなると高額ですし、洗濯も面倒。

メチャカリなら着用後、洗濯をしないまま返却することができます。

 

また、花火大会やお祭りごとに違う柄の浴衣を着ることもできそうですね。

 

 

まとめ:3ヶ月使ってみた結果と感想

総合的に考えて、私は3ヶ月の継続後、退会することにしました

 

登録した時は、産後まともに買えていなかった服をあれこれ選べて楽しかったんです。

ですが冷静になってよくよく考えたら、元々月に約6,000円も洋服を買ってなかったんですよね・・・。

何分にも育休中の身なので、お小遣いもカツカツなのです。とほほ。

 

もしお財布に余裕があるのであれば、洋服選びを楽しくするコンテンツとして継続的に利用するのもありだと思います。

また、一時的にパーティドレスや浴衣などの季節モノをレンタルする用途でも、十分に活用できると感じました。

 

メチャカリ(MECHAKARI) - ファッションレンタル

メチャカリ(MECHAKARI) – ファッションレンタル
開発元:STRIPE INTERNATIONAL INC.
無料
posted withアプリーチ

 

私も仕事復帰してお財布に余裕ができてきたら、再度利用を検討してみたいと思います。

 

この記事がメチャカリを検討している方の参考になれば嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました