Twitter懸賞の始め方からルール・コツまで解説【初心者向け】

Sponsored Links
初心者必見!Twitter懸賞の始め方〜ルール・コツ懸賞
記事内に広告が含まれています。

 

「Twitter懸賞をやりたいけど、どうやって始めたら良いの?」という方へ

 

 

まず、Twitter懸賞とは、Twitterアカウントから応募するタイプの懸賞のことです。

大小様々な懸賞企画が毎日行われており、参加するのにお金もかからないことから、懸賞の中でも手軽に始められます。

 

今回は、そんなTwitter懸賞をこれから始めたい、または始めたばかりの初心者の方に向けてルールやコツを解説していきます。

twitte懸賞歴3年のももんです。丁寧に解説していきます!

 

 

 

Twitterの懸賞用アカウントを作成しよう!

すでにTwitterでプライベート用のアカウントを持っている方も、そうでない方も、懸賞用のアカウントを新たに作りましょう。

理由は下記にて解説していきます。

 

懸賞専用のアカウントを用意したほうが良い理由

懸賞用のアカウントをおすすめする理由は2つあります。

他の人のタイムラインを荒らさないため

Twitter懸賞は一般的にリツイート(RT)をすることが応募条件になっていることが多いです。

応募数が増えると他の人のタイムラインが、あなたがしたRTで埋め尽くされてしまいます

 

そうすると他のフォローしている人のツイートが読みづらくなり、不快に思われてしまう可能性が高いですので、懸賞専用のアカウントを作成することをお勧めします。

 

 

懸賞専用のアカウント同士で相互フォローができる=当たりやすくなるかも?

商品を認知してもらう、商品の良さを知ってもらう、商品を使って口コミをしてもらう・・・

理由は色々ありますが、フォロワー数0人のアカウントと1,000人のアカウント、企業からしたらどちらの人に商品をプレゼントしたいか考えてみてください。

絶対にフォロワー数は多い方が良い!

 

 

 

この理由から、懸賞専用のアカウントでは同じようにフォロー数を増やしたいと思っている方が多いです。

そのため、「#懸賞好きさんと繋がりたい」「#懸賞垢さんと繋がりたい」のようなハッシュタグを使ってツイートすると、気軽にフォローしてくれます。

 

私がアカウントを作って最初にツイートしたのがこちら

 

懸賞専用のアカウントにすると、懸賞のアカウント同士で相互フォローができます。

懸賞の情報も流れてきますし、主催元へのアピールにもなりますので一石二鳥です。

 

まず最初にやること

アカウントを開設したら、まずはプロフィール・アイコン・ヘッダを設定しましょう。

独自によく当たっている人のプロフィールを分析した結果、このように変更するのがおすすめです。

 

 

プロフィール
  • 年齢(アラサー/20代後半など)
  • 職業(看護師/専業主婦/会社員など)
  • 好きなもの(ディズニー/化粧品/旅行など)
  • 最近の出来事(プロポーズされた/子供が生まれたなど)
  • 一言コメント(無言フォロー失礼します/当選品は心を込めてツイートしますなど)
  • 当選報告タグ(#○○の当選報告、#○○当選記録など)
アイコン
  • 顔写真(悪用されないようにスタンプで隠したり対策が必要)
  • 似顔絵イラスト
  • 自分で撮った写真(×ネットからダウンロードした写真)
ヘッダ
  • なんでもOKですが、初期設定のままでは微妙です。何かしら画像を設定しましょう!

後述しますが、できるだけ当選しやすいアカウントにすることが大切です。

 

 

Twitter懸賞に応募する前に知っておきたいこと

Twitter懸賞の基礎知識をまとめました。

 

Twitter懸賞には種類がある

その場で当選結果が分かるタイプ/一定期間応募を受け付けて期間終了後に抽選をするタイプ

その場で当選結果が分かるタイプ(=その場系)の場合は機械的に当落が決まります

一定期間応募を受け付けて応募期間終了後に抽選をするタイプの場合は、主催者が応募者の中から当選者を選ぶことが多いです。

 

主催元が企業なのか個人なのか

懸賞の主催元は、企業主催と個人主催の2通りあります。

注意点も含めて皆さんがどんな懸賞に応募するべきなのか、次の項目で解説していきます。

 

こんな懸賞には要注意!

懸賞を装った詐欺や個人情報を盗むことが横行しています。

 

例えば、「アマゾンで商品購入後にレビューをしてくれたら返金します」等のDMは絶対に拒否する必要があります。

やらせレビューといい、Amazonの規約違反に当たります。

 

また、個人情報(本名・住所)を盗む目的の懸賞を名乗った詐欺もありますので、気軽に教えることは危険です。

最近では、個人主催の不正なAmazonギフトコードを入力したことで、該当部分以外のAmazon残高もゼロになったというケースも報告されています。

 

超初心者は、より安全に懸賞を楽しむため、公式マークのついている企業の懸賞だけに応募しましょう。

 

中には公式マークが付いていないものの、きちんとした企業が主催している懸賞もあります。

公式マーク以外の企業の懸賞に応募する際は、応募細則が設定してあるか、本当にその企業が運営しているアカウントかなどを見極めて応募しましょう。

 

個人の主催する懸賞については、良心的な個人主催の懸賞もありますが、自分で見極められるようになるまでは応募は控えるのが無難です。

私は個人主催の懸賞には応募しないことにしています。

 

Twitter懸賞に応募してみよう

では、実際にどうやって案件を探して応募していくのかを説明します。

どうやって懸賞を見つけるの?懸賞の探し方

懸賞の探し方は、大きく分けて2つあります。

  • フォローしている懸賞アカウントのRT(タイムライン)から見つける
  • 懸賞の情報サイトから見つける

 

懸賞応募をしているアカウントから懸賞を見つけるのもありです。

 

 

懸賞の情報サイトは内容が重複している場合が多いので、自分が見やすいサイトを参考にすると良いでしょう。

 

私が参考にしているサイトはこちらです

 

応募の流れ

応募条件をよく読んで応募しましょう。

 

例えばこの懸賞の場合、フォロー&リツイートが条件になっています。

一定期間の応募終了後に当選者のみにDMが届くタイプの懸賞です。

 

その場で当選結果が分かるタイプならフォロー&リツイートをすれば、すぐに返信がきて当落が分かります

当たっている場合、同時にDMが届く場合がほとんどで、Twitter懸賞界では、懸賞当選時にDMが届くことを「DMが光る」と言います。

 

もしくはアプリ連携をして結果を確認するパターンもあります。

アプリ連携の際に警告文が表示されますが、基本的に公式マークのついた企業が主催している場合は連携しても問題ありません。

 

公式アカウントでなく怪しいと感じた場合や、ダイレクトメッセージを見る・twitterのパスワードを見るという項目まで許可を求められるような場合は、許可しないなどを心がけましょう。

 

懸賞応募の注意点

応募中にフォローを外さない

結果が分かるまではフォローを外さないようにしましょう。

当選通知のDMが届かなくなり、せっかく当選しても無効になってしまいます。

 

RTのRTやいいねをしない

RTのRTやRTのいいねとは、他の人がリツイートしたツイートをリツイートしたりコメントしたりすることです。

相手に「○○さんがあなたのリツイートをリツイートしました」という通知が行くので嫌がられます。

その上、せっかくの応募したつもりが応募対象外となる可能性もあります。

 

懸賞に応募する時は、主催元のトップページに飛んで、元のツイートからRTするようにしましょう。

なお、選択肢などボタンのついているツイートは、そのままボタンを押しても通知はいきませんので、そのままボタンを押して大丈夫です。

 

巻き込みリプをしない

巻き込みリプとは、本来メッセージを送りたい人(Aさん)にコメントをしている別の人(Bさん)のツイートに返信してしまうことです。

Aさんだけにメッセージを送りたいつもりが、Bさんにも通知が行ってしまいます。

企業宛にコメントを送りたい場合は、送信先が「@企業名」のみになっていることを確認しましょう。

 

引用RTは抽選対象外になることも
引用リツイートとは、RTするときに「コメントをつけてRT」することです。
これは純粋なリツイートと判定されず、応募対象外となることがあります。
主催元にコメントを残したいときは、普通のRT+コメントをすることを心がけましょう。

twitter懸賞で当選するコツ

その場系の場合、機械的な抽選ですからとにかく数を打つ以外にコツはありません。

 

ですが、後日抽選の場合はいくつかコツがあります。

  • プロフィールを設定する
  • 定期的に日常のツイートをする
  • 応募の際は、「いいね!→リツート→コメント」を心がける
  • 懸賞ツイート以外の投稿にもいいね!を押す

 

懸賞の情報をRTのみしていると、アカウント凍結される可能性があります。

その上、その場系以外の懸賞が当たりにくくなります。

定期的に日常のことや気づいたことなど自分のツイートをしましょう

 

また、コメントに何を書けば良いか分からないという方は、「①誰が②どんな理由で③どう使いたいか」を意識して書いてみましょう。

 

(例)旅行券の場合

旅行に行きたいです!
結婚5周年の記念に、こちらの旅行券で温泉旅行に行き、夫婦2人で日頃の疲れを癒したいです。

 

 

Twitter懸賞に当選したらすること

当選したら、当選報告をしましょう。

参考までに、私の当選コメントです

 

  • 主催元の紹介(企業名+@アカウント名)
  • 当選品の紹介(お食事券が当たりました。)できれば写真も!
  • 一言コメント(〜嬉しいです。ありがとうございます。)
  • #当選報告タグ(#○○の当選報告、#○○当選記録など)

 

商品到着まではSNS掲載NGの場合もありますので、当選時のDMの説明事項をよく読んだ上で当選報告しましょう。

 

#○○の当選報告というハッシュタグをつけておくと、後から自分の当選履歴を簡単に追うことができますし、企業さんもチェックしてくれるかもしれません!

使用前に、他に同じハッシュタグを使っている人がいないかはチェックしてくださいね!

 

その他のアドバイス

その他、ちょっとしたアドバイスをご紹介します。

タイムラインをスッキリさせる方法

懸賞アカウントをやっていると、リツイートだらけでタイムラインの流れが早すぎて、他の人のコメントがなかなか見つけられなくなることがよくあります。

これを解決するのにおすすめの方法が2つあります。

 

ツイートを読みたい人のRTを非表示+リストに追加する

これを設定すると、お気に入りの人のツイートだけがタイムラインに流れるようになります。

 

やり方は、ツイートを読みたい人のプロフィールページから、右上の「・・・」アイコンをクリック。

 

「リツイートは表示しない」を選択肢、タイムラインにRTを表示しないように設定します。

さらに「リストへ追加または消去」を選んでリストに追加することで、お気に入りの人のツイートのみを読めるリストが作れます。

 

リストは、ホーム画面から左上の自分のアイコンをクリック→リストで見ることができますよ。

 

特定のキーワードをミュートして結果ツイートを消す

もう1つの方法が、懸賞の結果を通知するツイートをタイムライン上から消す方法です。

やり方は、ホーム画面から「設定とプライバシー」→「コンテンツ設定」→「ミュート」

「ミュートするキーワード」から「ハズレ」「はずれ」「結果は動画」「残念」「動画の最後」を追加します。

ミュート対象は「ホームタイムライン」をON、通知をOFFにするのが良いと思います。

 

Twitter懸賞の楽しみ方

とはいえ、倍率はすごいもの。なかなか当たりません。

そんな時にモチベーションとなるのはフォロワーさんとの交流です。

自分から積極的にツイートやコメントをしてみましょう。

 

まとめ:Twitter懸賞を始めてみよう!

Twitter懸賞は応募が簡単で、お金もかからずお手軽にできます。

怪しい懸賞には応募しない、RTのRTはしないなど、ルールや注意点には気をつけて楽しみましょう。

いつか大物が当たりますように!

 

良ければ私のアカウントもぜひフォローしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました