ハロウィンのコスプレ用にスターバックスのワッペンを作りました。
ネットで調べてもあまり作り方が載っていなかったので、記事にまとめておきます。
スタバ風エプロンの作り方・フラペチーノ衣装の作り方も別記事で紹介しています。
スターバックスロゴワッペンの材料
使ったのはセリアの「おうちでプリントクロス」。
ハガキサイズで1枚入りです。
ダイソーでも似たようなものがあるようですが、何店か周ったものの見つけられませんでした。
100均よりは高額になってしまいますが、ネットや家電量販店、手芸店でアイロンプリントシートを購入する方法もあります。
スターバックスロゴワッペンの作り方
必要なのは、アイロンシートとPC、プリンタ、そしてアイロン。
これがあれば10分で作れます。
ロゴをアイロンシートに印刷する
スターバックスのロゴを印刷するためには、まず最終印刷サイズを決めます。
今回は、3cmと8cmを出来上がりサイズに設定することにします。
次にエクセルを開き、◯の部分を押してセルを全選択したら、→のところで幅を調整し、□のところが約1cmになるよう調整します。
同じ要領で、行も約1cmになるよう調整してください。
これで約1cm×1cmのセルが出来上がります。
次にネットで拾ってきた画像をエクセルに貼り付け、出来上がりサイズに拡大・縮小して調整してください。
私は8cmで印刷したかったので、8マス分に画像を調整しました。
後は、お家のプリンターでハガキサイズで印刷をするだけ!
印刷面・用紙設定はきちんと確認した上で印刷しましょうね。
綺麗にプリントできました!
印刷後はインクをよく乾かしてください。(説明書には20分と書かれています。)
ロゴをアイロンで生地にくっつける
次にプリントしたロゴの裏面シールを剥がしてアイロンをかけ、生地にくっつけていきます。
この製品は、透けないので直接ロゴをつけたいものにアイロンプリントをすることができます。
今回はエプロンに直接アイロンプリントしてみました。
また、白いフェルトにアイロンプリントをすると、ワッペンのようになります。
この方法は透けるタイプのアイロンシートにも有効です。
最終出来上がりサイズより余白をとってカットし、白フェルトに乗っけてアイロンがけをしましょう。
ロゴと白フェルトがくっついたら、不要な部分をカットすると、ワッペンの完成です。
裏面はこんな感じ。
お猿用エプロンにはこのタイプのワッペンをダイソーの布用テープでくっつけました。
まとめ:スタバロゴワッペンは簡単に作れる
いかがでしたか?
この方法で、そんなに難しくなくロゴワッペンが作れます。
スターバックスのロゴの使用は、あくまで個人的使用にとどめましょうね。
スタバ風エプロンの作り方・フラペチーノ衣装の作り方はこちら
コメント