カルビーさんの毎年恒例、「Calbee大収穫祭2019」
今年は絶対当てるぞ!と前々から意気込んでいました。

この記事を読んで応募の参考にしていただければ嬉しいです!
キャンペーン概要
- キャンペーン期間:2019年8月1日〜2019年12月7日
- 商品:北海道産じゃがいも、オリジナルジッパーバッグ
- 当選人数:当選人数は10回の抽選で各1万名、合計10万名
- 応募条件:応募券2点で1口、1人何口でも応募可
カルビー商品についている応募券(ポイント)を集めてハガキで応募するクローズド懸賞です。

当選者数はなんと合計10万名!カルビーさん、大盤振る舞いですね。
当選品の紹介
今年は、じゃがいもとオリジナルジッパーの2点セットでした。
当選品:じゃがいも2kg
第2回の抽選回での当選でしたので、カルビーのオリジナル品種「ぽしろり」が送られて来ました。
ゴロゴロとじゃがいもが2kg分!
重みが嬉しいですね。家族で美味しくいただきました。
当選品:ジッパーバッグ
ポテトチップス・かっぱえびせん・フルグラ・じゃがりこ・じゃがビー・ポテトチップスクリスプの全6枚オリジナルジッパーバッグもついてきました。
可愛い〜!もったいなくて使えないでいます。
応募のコツ

毎年送ってるのに当たらない!
そんな人のために応募のコツをまとめましたので、参考にしてくださいね。
今回は24口(24口×2点=48点)の応募で当選しました。
こんな感じで日頃からカルビー製品を買ったときはポイントを切り取って保管しておくと良いです。
我が家では、応募期間が終わるとすぐに次回分を貯め始めました。
このコツは色んなキャンペーンでも応用できます☟
このような締め切りまで何度か抽選を行うタイプのクローズド懸賞では、後の回になればなるほど競争率が高くなる傾向にあります。
なるべく早めの抽選回に応募することで、当選確率をあげることができます。
この手の大規模懸賞ではコンピューター抽選となるため、ハガキをデコったり感想を書いたりと小細工をする必要はありません。
基本的には用意されている応募用紙を使用しましょう。
あとはとにかく応募するのみ!
応募事項を読みやすい字で書き(書き漏れ注意!)、応募券が剥がれないようにテープでしっかり貼り付けましょう。
カルビーが実施している懸賞キャンペーン紹介
カルビーが実施するキャンペーン情報をまとめました。
カルビー秋の大収穫祭
2007年から毎年実施されているキャンペーンです。
今回の当選品である、美味しいじゃがいも2kgが当たります。
もう10年以上実施されているので、2020年も実施されるのではないでしょうか。
8月ごろ〜始まりますので、要チェックです!
カルビー春の感謝祭
2019年はカルビー70周年を記念して、初めて春に実施するキャンペーンが行われました。
- キャンペーン期間:2019年1月28日〜2019年5月25日
- 商品:カルビー商品70種類の詰め合わせ
- 当選人数:1万名
- 応募条件:応募券10点で1口、1人何口でも応募可
カルビー商品70種類という豪華景品!
ですが、2020年の実施はありませんでした。イレギュラーなキャンペーンのようです。
カルサポ!懸賞
「カルサポ!」というカルビーの公式会員登録が必要になりますが、会員限定の懸賞が頻繁に行われています。
懸賞好きの方はチェックしてみてくださいね。
公式twitter懸賞
公式twitterでも随時キャンペーンを実施しています。
フォローして定期的にチェックすると、カルビー製品が当たるチャンス!
フォローはこちらから☟
まとめ:カルビーさん、ありがとうございました!
昨年も送ってはいたものの、今年初めて当選となった「カルビー大収穫祭」での当選報告でした。

家計も浮くし、美味しいじゃがいもが食べられて大満足♪
また来年も当てたいと今から意気込んでいます。
沢山カルビー製品を食べて、応募券を集めるぞ〜!!
コメント