2017年11月にハネムーンで6泊8日のニューカレドニア旅行に行きました。

2年前のことなので、当時の写真を見返しながら備忘録的に記録を残そうと思います。
予約したのはJTBの「スイートメモリー 人気の3島を巡る メトル島+イルデパン島+ヌメア スイートニューカレドニア」というツアーです。
奮発してビジネスクラスにグレードアップをしましたので、そこも含めて費用明細も紹介したいと思います。
今回のスケジュールは以下の通り。
- 1日目 出国 成田→ヌメアに移動
- 2日目 ヌメア観光→メトル島に移動しサンセットクルーズ
- 3日目 メトル島でのんびり
- 4日目 メトル島→ヌメア経由でイルデパン島に移動
- 5日目 イルデパン島でスパ体験・ピッシンヌナチュレル観光
- 6日目 イルデパン島→ヌメアに移動・カジノ
- 7日目 ヌメアでゴルフ
- 8日目 帰国 ヌメア→成田に移動
ヌメアを行ったり来たりしていますので、3島それぞれでの過ごし方をまとめます。
ニューカレドニア関連の記事は以下の通り。




それでは、導入編から始めたいと思います。
なぜニューカレドニアを選んだのか
我々夫婦がニューカレドニアを選んだ理由について、簡単にまとめます。
新婚旅行先にニューカレドニアを選んだ理由
お互い行き先には強い希望がなく、やりたいことから行き先を選ぶことにしました。
- 旦那→ショッピング、ゴルフ
- 私→ビーチリゾートでのんびり(できれば水上コテージ!)、ゴルフ
この時点で候補は3つ、ハワイ・モルディブ・ニューカレドニア。
ハワイは交際中に行ったことがあったため、モルディブかニューカレドニアの2択です。
モルディブは1島1リゾートということで旦那の希望であるショッピングがあまりできなさそう・・・
ということで、行き先はニューカレドニアに決定しました!
ニューカレドニアってどんなところ?
南太平洋のビーチリゾート。
ウベア島、メトル島、イルデパン島、ブーライユ、ヌメアといった離島でのリゾートが楽しめます。
フライト時間は約9時間、時差は2時間ニューカレドニアが遅いです。
日本とは正反対の季節のため、10〜12月がベストシーズン。

時差が少なかったおかげで、時差ボケになることもなく快適に過ごせました。
JTBのツアーを選んだ理由
我々夫婦はどうしてもゴルフがしたかったので、各社のプランを比較して、ヌメアで日中に自由時間の取れるツアーを選びました。
選んだのはJTBの「スイートメモリー 人気の3島を巡る メトル島+イルデパン島+ヌメア スイートニューカレドニア」
そして、交渉してプラン内容の日程を少し調整してもらいました。
このツアー、パンフレットにも大々的に載っているハネムーンの王道ツアーのようです。
自分たちであれこれ手配したい人には不向きかもしれませんが、私たちのように「手配はプロに任せてハネムーンらしい旅行にしたい!」という人にはぴったりでした。

雰囲気の異なる島を3島回れたのも、飽きずに過ごせて非常に良かったです。
ツアーの詳細内容
JTB「スイートメモリー 人気の3島を巡る メトル島+イルデパン島+ヌメア スイートニューカレドニア」の詳細ツアー内容です。
ツアーの詳細日程
- 12時半 成田空港出発
- 23時 ヌメア到着
- 宿泊:ヒルトンヌメア・ラ・プロムナードレジデンス
- 午前 ヌメア市内観光ツアー(プロによる写真撮影、天使の海老ランチつき)
- 午後 ヌメア→メトル島に移動
メトル島にてサンセットクルーズ(ハネムーン特典) - 宿泊:エスカペードアイランドリゾート
- 終日 メトル島にて自由行動
- 宿泊:エスカペードアイランドリゾート
- 午前 メトル島にて自由行動
メトル島→ヌメアに移動
ヌメアにて自由行動 - 午後 ヌメア→イルデパン島に移動
エスカルゴディナー(ハネムーン特典) - 宿泊:ル・メリディアン・イルデパン
- 終日 イルデパン島にて自由行動
イルデパン島観光ツアー(JTBの独自ツアー)
スパ・トリートメント体験(ハネムーン特典) - 宿泊:ル・メリディアン・イルデパン
- 午前 イルデパン島にて自由行動
- 午後 イルデパン島→ヌメアに移動
- 宿泊:ル・メリディアン・ヌメア・リゾート&スパ
- 終日 ヌメアにて自由行動
ティナゴルフにてゴルフ(オプション追加)
- 1時 ヌメア出発
- 8時 成田空港到着
イルデパン島の観光ツアーはJTBで事前申し込みすれば、無料で追加できました。
その他の特典
- 毎朝の朝食付き
- ボナペティクーポン(好きなお店で1品無料になる券)
- ワインボトル2本プレゼント
- カジノクーポン500CFP+カジノで使えるドリンク券
- マルシェで使えるカフェクーポン
- ヌメアのシャトルバス使い放題
これらは全てプランに含まれていました。
まさに至れり尽くせりですね。
出発:行きの飛行機
さて、前置きが長くなりましたが、ようやく出発です。
成田空港からヌメアまでは約8時間半、エアカラン航空の飛行機で移動します。
今回はビジネスクラスを利用したので成田空港のラウンジが利用できましたが、これはビジネスクラスにしなくても特典として使えるようでした。
ビジネスクラスの恩恵といえば、飛行機はフルフラットシートでとても快適でした。

お昼頃には軽食も出ます。
エアカランの機内食ではチーズが必ず出てくるのですが、これが美味しい!
普段お酒はあまり飲まないですが、ワインが進みます。
パンはおかわり自由でした。
そしてヌメアに到着。現地は23時ですっかり夜です。
JTBに限らず日本のツアー客は全員、SOUTH PACIFIC TOURSというニューカレドニアのオプショナルツアー会社のバスに乗って各ホテルへ向かいます。
私たちも最初のホテル、「ヒルトンヌメア・ラ・プロムナードレジデンス」に到着です。
ヒルトンヌメアの設備もかなりしっかりしているのですが、夜も遅いので、お風呂に入りさっさと寝ました。
というわけで、ここで導入編は終了です。

まだ何も始まってない!すみません!!
次回は1〜2日目・4日目・6〜7日目に訪れたヌメア編を更新します。
コメント